日本再生委員会

第36回 日本再生委員会(月例研究会)

・「Jマインド・イノベーション」
   ~日本人の心に火をつけて、再び開拓・創造の躍動感を~

・2024年2月26日(月)

・衆議院第一議員会館 第3会議室

・午後2時~4時半

・講師:飯田 汎氏
(日本文明文化研究家 / 国家ビジョン研究会 常務理事 / 元放送大学客員教授)

第35回 日本再生委員会(月例研究会)

・「グローバル経営戦略とビジネスインテリジェンス
  ~ビジネスインテリジェンスの活用法~」 

・2024年1月12日(金)

・衆議院第一議員会館

・午後2時~4時半

・講師:中川 十郎氏(日本ビジネスインテリジェンス協会会長)

第34回 日本再生委員会(月例研究会)

・「膠着化する中台関係と日本外交の課題」

・2023年11月27日(月)

・衆議院第二議員会館 第7会議室

・午後2時~4時半

・講師:丹羽 文生氏
 (拓殖大学教授、大学院地方政治行政研究科教授、国際日本文化研究所所)

第33回 月例研究会

・「チベット問題から見る中印関係とアジアの未来」

・2023年10月2日(月)

・衆議院第一議員会館 第1会議室

・午後2時~4時半

・講師:ペマ・ギャルポ 氏(拓殖大学教授、日印協会評議員、国際政治学者)

第32回 月例研究会

・「中国の最新状況と台湾問題を含めた今後の世界戦略」

・2023年8月2日(水)

・参議院第一議員会館 第2会議室

・午後2時~4時半

・講師: 石 平氏(中国問題評論家)

第31回 月例研究会

・「失われた30年~一元陸上自衛官知的彷徨~」

・2023年6月23日(金)

・衆議院第一議員会館

・午後2時~4時半

・講師:杉乃尾 宜生氏(元防衛大学校教授)

第30回 月例研究会

・「国際情勢と我が国の防衛戦略」

・2023年4月28日(金)

・衆議院第一議員会館

・午後2時~4時半

・講師:宇都 隆史氏(元外務副大臣、軍事外交アナリスト、前参議院議員)

第29回 月例研究会

・「エアモビリティの最近の話題」~ドローンから空飛ぶ車まで~

・2023年3月6日(月)

・ 衆議院第一議員会館会議室

・ 午後2時~4時半

・講師:千田 泰宏氏 ( 常務理事 / 日本中小企業共同事業会~新鋭の匠 理事 /航
空事業)

第28回 月例研究会

・「積極財政で日本経済復活」

・2023年1月30日(月)

・衆議院第一議員会館会議室

・ 午後2時~4時半

・講師:小野 盛司氏
(日本経済復活の会会長、日本ベーシックインカム学会理事、
物理学者、経済評論家、実業家 )

(※)zoom開催のため集合写真無し

第27回 月例研究会

・「グローバリズムとは何か: ウクライナ, 習近平3期目, 米中間選挙に共通するグローバリズムvs反グローバリズム」

・2022年12月19日(月)

・衆議院第一議員会館会議室

・ 午後2時~4時半

・講師:及川 幸久氏 (幸福実現党 外務局長、宗教家、作家、YouTuber)

第26回 月例研究会

・「中露同盟化によるインド太平洋戦略に新たな試練」

・2022年10月19日(水)

・衆議院議員第一議員会館会議室

・午後2時~4時半

・講師:湯浅 博氏(産経新聞特別記者、論説委員)

第25回 月例研究会

「脱炭素社会実現に貢献する核融合エネルギーがいよいよ現実に!」
~実験炉イーターは運転開始まで77%、発電する原型炉は2040年代~

・2022年9月6日(火)

・衆議院議員第一議員会館会議室

・午後2時~4時半

・講師:栗原研一氏
(文部科学省技術参与 核融合開発担当、前量子科学技術研究開発機構量子エネルギー部門長)

第24回 月例研究会

・衆議院第一議員会館 第1会議室

「田中角栄にみるリーダーの資格と生き様」
~日中国交正常化50周年、日本列島改造論出版50周年を迎えて~
                       
・2022年7月29日(金)

・午後2時~4時半

・講師:小長 啓一氏(弁護士、元通産事務次官、AOCホールディングス会長 他)

第23回 月例研究会

「データから見る日本経済の現状~日本経済復活プランとは?」

・2022年6月23日(木)

・衆議院第一議員会館 第1会議室

・午後2時~4時半

・講師:森永 康平氏(証券アナリスト、経済アナリスト、実業家。株式会社マネネ代表取締役社長)

第22回 月例研究会

「激化する米中対立と経済安全保障」

・2022年5月23日(月)

・衆議院第二議員会館 第5会議室

・午後2時~4時半

・講師:平井 宏治氏(株式会社アシスト社長、(一社)日本戦略研究フォーラム政策提言委員)

第21回 月例研究会

「ウクライナで露呈した日本の根本的脆弱性‐その思考と行動」

・2022年4月28日(木)

・衆議院第二議員会館 第4会議室

・午後2時~4時半

・講師 山岡 鉄秀氏(情報戦略アナリスト、令和専攻塾塾頭)

第20回 月例研究会

「日本の独立と食糧安全保障の確立」

・2022年3月28日(月)

・衆議院第一議員会館 第6会議室

・午後2時~4時半

・講師 鈴木 宣弘氏(東京大学大学院農学生命科学研究科教授)

※)オンライン併用(zoom参加3名)

第19回 月例研究会

「今後の日本の安全保障とその課題」

・2022年2月18日(金)

・衆議院第一議員会館 第1会議室

・午後2時~4時半

・講師 河野 克俊氏(自衛隊前統合幕僚長)

※)オンライン併用(zoom参加2名)

第18回 月例研究会

「革命家・理論家スターリンと大粛清」

・2022年1月18日(火)

・衆議院第二議員会館 第2会議室

・午後2時~4時半

・講師:福井 義高氏(青山学院大学大学院国際マネジメント研究科教授)

※)オンライン併用(zoom参加8名)

第17回 月例研究会

「アメリカの今、そして日本の未来」

・2021年12月10日(金)

・衆議院第二議員会館 第3会議室

・午後2時~4時半

・講師:あえば 浩明氏(一般社団法人JCU議長/政治評論家)

※)オンライン併用(zoom参加3名)

第16回 月例研究会

「大転換する世界と日本のこれから~米英欧VS中国」

・2021年10月28日(木)

・参議院第二議員会館 B107会議室

・午後2時~4時半

・講師: 河添 恵子氏(ノンフィクション作家、㈱ケイ・ユニバーサルプランニング代表取締役)

※)参加者には撮影時以外はマスク着用をお願いしています。

第15回月例研究会

「冷戦終結後の情報公開とインテリジェンス・ヒストリー」

・2021年9月21日(火)

・衆議院第一議員会館 第1会議室

・午後2時~4時半

・講師:江崎 道朗氏(評論家/情報史学研究家)

※)参加者には撮影時以外はマスク着用をお願いしています。

第14回月例研究会

~日本再生~

・2021年8月23日(月)

・衆議院第一議員会館 第1会議室

・午後2時~4時半

・講師:小林 興起氏(元衆議院議員/新党やまと代表)

※)参加者には撮影時以外はマスク着用をお願いしています。

第13回月例研究会

最強国家日本の作り方
~AIの推進とベーシックインカムの導入がなぜ必要なのか?~ 

・2021年7月28日(月)

・衆議院第一議員会館 第4会議室

・午後2時~4時半

・講師:井上 智洋(駒澤大学経済学部准教授、日本ベーシックインカム学会副会長)

※)参加者には撮影時以外はマスク着用をお願いしています。

第12回月例研究会

「多死社会を迎える日本の真の課題とは何か(エネルギー安全保障問題を含む)」 

・2021年7月5日(月)

・衆議院第一議員会館 第一会議室

・午後2時~4時半

・講師:藤和彦氏(独法・経済産業研究所上席研究員コンサルティング・フェロー)

※)参加者には撮影時以外はマスク着用をお願いしています。

第11回月例研究会

「地政学的大変革の時代」

・2021年4月20日

・衆議院第一議員会館 第3会議室

・午後2時~4時半

・講師:鍛冶俊樹(軍事ジャーナリスト)

※)参加者には撮影時以外はマスク着用をお願いしています。

第10回月例研究会

「日本再生への松田プラン~デジタル革命と近未来への日本の道~」

・2020年11月26日

・衆議院第一議員会館 第1会議室

・午後2時~4時半

・講師:松田学(松田政策研究所代表、未来社会プロデューサー)

※)参加者には撮影時以外はマスク着用をお願いしています。

第9回月例研究会

「日本農業の進むべき道」

・2020年10月26日(月)

・衆議院第一議員会館 第1会議室

・午後2時~4時半

・講師:本間正義(西南学院大学経済学部教授、東大名誉教授)

※)参加者には撮影時以外はマスク着用をお願いしています。

第8回月例研究会

「高齢社会に対応する社会システムの模索 ー 未病の視点から」

・2020年1月22日(水)

・衆議院第一議員会館 第1会議室 

・午後2時~4時半

・講師:塩澤修平(慶應大学名誉教授 / 東京国際大学学長)

第7回 月例研究会 

「平成の惨憺から令和日本が立ち直る戦略」

~皇室・政治・外交・経済・教育などについて世界と歴史から日本を考え直す~

・2019年12月19日(木)実施

・衆議院第一議員会館 第1会議室

・午後2時~4時半  

・講師:八幡 和郎(評論家、歴史作家、徳島文理大学教授、国士館大学大学院客員教授)

第6回 月例研究会 

「凋落する中国と韓国経済、世界は日本復活を待っている」

・2019年11月26日(火)実施

・衆議院第一議員会館 第1会議室 

・午後2時~4時半

・講師:田村 秀男(産経新聞社編集委員)

第5回 月例研究会

 「東アジア情勢と日本外交を考える」

・2019年10月24日(木)実施

・衆議院第一議員会館 第1会議室

・午後2時~4時半

・講師:西岡 力(麗澤大学客員教授)

第4回 月例研究会

「世界の近未来をどのように捉えるか」

・2019年9月27日(木)実施

・衆議院第一議員会館 第3会議室 

・午後2時~4時半

・講師:武田 邦彦(中部大学特任教授)

第3回 月例研究会

「ウオーギルドインフォメーションプログラムと歴史戦」

・2019年7月25日(木)実施

・衆議院第一議員会館 第1会議室 

・午後2時~4時半

・講師:高橋 史朗(麗澤大学教授)

第2回 月例研究会 

「象徴天皇制を考える」

・2019年6月24日(月)実施

・衆議院第一議員会館 第1会議室 

・午後2時~4時半

・講師:今谷 明(国際日本文化研究センター名誉教授)

第1回 月例研究会

「アメリカとの対等な関係を築く戦略」

・2019年5月17日(金)実施 

・衆議院第一議員会館 第1会議室 

・午後3時~5時

・政策提言:無尽滋代表理事

・講師:杉山 徹宗(国際外交・安全保障研究/財団法人ディフェンス・リサーチ・センター理事)